HOME > 行事一覧:一般向け行事 > 多元数理科学研究科
| 時間 | 11:20~12:10 | 
|---|---|
| 場所 | 
	         多元数理科学棟(理1号館) 5階509講義室  | 
		  
| 講師 | 
大平徹(多元数理科学研究科 教授) 1963年生まれ。グルー基金奨学生として米国ハミルトン?カレッジに留学し、86年卒業。 英国ケンブリッジ大学クライスツ?カレッジを経て93年に米国シカゴ大学大学院物理学専攻博士課程修了、Ph.D.取得。ゼロックスとソニーの企業研究所を経て、2012年4月より現職。  | 
		  
| 内容 | 講演者は、米国で大学学部?大学院を過ごし、日本の民間企業の研究所を経由して、教員となった。このため、やや特異な例ではあるが、この間の経験や観察などを交えながらこれから先、数理系の「人材」が社会にでて、どのように生き延びたらよいのかを議論してみたい。 | 
| 時間 | 12:10~12:30 | 
|---|---|
| 場所 | 
	         多元数理科学棟(理1号館) 5階509講義室  | 
		  内容 | 第3回飛田賞授賞式 優秀な学生?若手研究者の奨励のため学生奨励賞(通称「飛田賞」)の授賞式を行います。 |